2012年3月17日土曜日

AviUtlのプラグインType-I(系統別)

基本的に拡張 AVI 出力 Plus、もしくは、WMV出力 Plusセットで使用します。

簡単に言えば、インタレースなソースを60fps精度で自動で判別し、24fpsソースや30fpsソースはもちろん、24/30fps混合ソースでも自動で滑らかに動くプログレッシブな120fps、もしくは、24 or 30 or 60fpsのAVIとして出力する、またはプログレッシブな24 or 30 or 24/30fps混合のWMVで出力する為の判定とインターレースの解除を行うプラグインです。

 

説明その1

 

このプラグインは大きく分けて二つの使い方があります。

A 拡拡張 AVI 出力 Plus、もしくは、WMV出力 Plusと合わせて使う。
B AviUtlのインターレース解除プラグインとしてのみ使う。

Aの場合、AviUtl本体の間引きやインターレース解除は無視され、自動フィールドシフトに内蔵されているプログレッシブ化の為のアルゴリズムにそって処理された映像を出力します。(120fps化などの)AviUtl本体の出力機構では対応出来ない形式で出力する(したい)ので拡張 AVI 出力 Plus、もしくは、WMV出力 Plusが必要なのです。

Bは、AviUtl本体でフレームレートを間引く設定(24<-30(4/5)等)をして、AviUtl本体の出力機能(ファイル→AVI出力)でAVIを出力する場合、このプラグインはインターレース解除を行うフィルタとしてのみ動作するという事です。AviUtl本体の自動24fps+インタレース解除2プラグインを組み合わせたような動作でしょうか。なお、「24fps<-30fpsの間引きには自動24fpsの処理を使う」をチェックしない(重要) だそうです。Bとして使う場合、フィールドシフトと解除Lvスライダーが機能するところとなります。

 

フィールドシフト


ここで、私はテレビをストリーミングすることができますか?

これは逆テレシネを行うという事です。1枚の絵をひとコマとした映像をTVで表示させる為にテレシネしてフィールドに分解した、それを逆テレシネしてフレームに戻そうという処理です。(元が24fpsや30fpsの映像を)テレシネによってインターレース 化された映像をプログレッシブ化するときの最も基本となる動作です。AviUtl本体の自動24fpsの処理と似たような感じです。

 

解除Lv

このスライダーは、フィールドシフトのみで元に戻せずにインターレース縞が残った場合にどういう方法で インターレースを解除するか、もしくはしないか、を設定します。インターレース解除2プラグインみたいなものですね。

解除Lv0 インターレースの解除は行いません。
解除Lv1 全三重動き重視残像モード
解除Lv2 インタレース縞部分のみ二重化モード
解除Lv3 インタレース縞部分のみ二重化、文字も頑張るモード
解除Lv4 二重化及び残像無しで行こうモード
解除Lv5 二重化及び残像無しで行こう輪郭ギザギザ滑らかモード

解除Lv0以外はテロップの細かい文字、さらにそれより細かいそれのルビがチラチラすると思ってください。調整モードを使って、縞(解除)スライダーを要調整。

詳しくは、本家の解説をお読みください。

 

↓の三つの項目は、対応の出力プラグインを使って出力しないと反映されません。

 

★ 間引き


典型的なエアコンのUITのワット数は何ですか

例として、24fpsの場合、フレームのタイミングは1234123412341234…ですが、テレシネによって60iにされると(略)…それをフィールドシフトで逆テレシネされると12234122341223412234…となります。この例だと、2の部分が重複して増えてしまいます。データ的に無駄なので12(2のコピー)3412(2のコピー)3412(2のコピー)3412(2のコピー)34…というように、重複したフレームを2のコピーフレームであるという情報に置き換えます。これが間引きです。

 

★ スムージング

例として、24/30fps混合ソースの場合、12341234/5678956789というタイミングだとすると、テレシネによって(略)フィールドシフトで逆テレシネされると、1223412234、5678956789となり、間引きがONで12(2のコピー)3412(2のコピー)34、5678956789という情報に変換されたとします。スムージングにチェックで 、12(2のコピー)3412(2のコピー)34部分は間引きで得た(2のコピー)を必要なしとして削除、12341234の24fpsである、5678956789部分は 削除すべき情報が無いので5678956789の30fpsである、という情報を対応出力プラグインに送ります。拡張AVIPlusで120fpsで出力する場合、この情報を受けて、24fp部分は5倍、30fps部分は4倍にnull水増しして出力します。WMV出力Plusはそのまま24fpsは24fpsのタイミングで30fpsは30fpsのタイミングで映像が再生されるように出力します。混合fpsでない場合でもただ混合でないだけで、24fpsなら24の5倍の120fps、30fpsなら4倍の120fpsで出力されます。WMV出力Plusなら24fpsなら24fpsのタイミング、30fpsなら30fpsのタイミングで映像が表示されるように出力されます。

出力プラグインを使うなら(重要)ソースのfpsを意識しなくてもいいという仕組みはコレです。デフォルトの状態で(対応出力プラグインを使う前提で)そういう設定になってますね。

 

★ 24fps


どのように棒で家を建てる

24fpsはスムージングより単純で上の例だと(2のコピー)フレーム情報を削除し、12341234、5678956789の部分は57895789、結果12341234、57895789として出力する為の情報を対応の出力プラグインに送ります。対応出力プラグインで24fpsで出力、もしくは24fps固定のタイミングで出力したいならチェックです 。タイミングという表現は例えばこれを120fpsで出力した場合、24fpsのnull水増し5倍の120fpsになったとしても再生は24fpsと同じであるという事。

 

なお、

30fpsソースを30fpsで出力したい場合は、出力プラグインで30fpsにして出力するか、AViUtl本体の出力機構で30fpsで出力すれば良いだけでしょうね。24fpsさえ使わなければOKかと。

 

60iソースの場合

フィールドシフトも間引きもスムージングも使わないで解除lvを1にして全三重化残像処理で対応プラグインか、AViUtl本体の出力機構で30fpsで出力するのがオススメとされています。

 

出来ない事

24/30fps混合ソースをAVIファイルとして24fpsもしくは30fps固定で出力する時、24fps固定なら30fps部分のみが、30fps固定なら24fps部分のみがフレーム混合型間引きによって滑らかになるわけではありません。

 

 

 

説明その2

 

★ ソースのフレームレートがよくわからないが、とにかく滑らかにしたい。

フィールドシフト、間引き、 スムージングをON、解除Lvを好みで設定 して、拡張AVIPlus で120fpsで出力 もしくは WMV出力Plusで出力。

 

★ ソースのフレームレートが24fps、もしくは24/30fps混合でも24fpsで出力したい。


フィールドシフト、間引き、24fpsをON、解除Lvを好みで設定して拡張AVIPlus で24fpsで出力 もしくは WMV出力Plusで出力。

か、フィールドシフトON、解除Lvを好みで設定 してAviUtl本体で30→24fps設定してAviUtl本体の出力機構でAVI出力。

 

★ ソースのフレームレートが30fps、もしくは24/30fps混合でも30fpsで出力したい。

フィールドシフト、間引きをON、解除Lvを好みで設定して拡張AVIPlus で30fpsで出力 もしくは WMV出力Plusで出力。

か、フィールドシフトON、解除Lvを好みで設定 してAviUtl本体の出力機構で29.97fpsでAVI出力。

 

★ ソースはスポーツ中継などの60iだが、とにかく適当に滑らかにしたい。

解除Lvを1、シーンチェンジ検出(解除Lv1)をONにして拡張AVIPlus で30fpsで出力 もしくは WMV出力Plusで出力。

か、解除Lvを1、シーンチェンジ検出(解除Lv1)をONにしてAviUtl本体の出力機構で29.97fpsでAVI出力。

 

動き重視や二重化等のタブは作者のオススメ設定が簡単に行えるプリセットです。→付きは判定のプリセットと思います。

 

●『インターレース の解除』に追加されます。

 



These are our most popular posts:

Adobe Photoshop Magazine - Photoshop CS5 - ここまでできる ...

これは便利!邪魔な電線・電柱をキレイに取り除く方法 ... 一方「近似色に合わせる」は、 ドラッグした領域のエッジの色情報をサンプルして塗りつぶす。どちらのオプションを使う かは、対象をどう塗りつぶしたいのかによって使い分けよう。なお、より大きな領域を ... read more

ペイントを使用する

(省略可能) テキスト領域の背景を塗りつぶす場合は、[背景] グループの [非透過的な] を クリックします。 ... ペイントでよく使用するコマンドにすばやくアクセスする簡単な方法は、 リボンの上にあるクイック アクセス ツール バーにそれらのコマンドを登録することです ... read more

これからPhotoshopでWebデザインをしたい初心者さんのためのツール ...

2011年5月20日... のまとめです。ツールパネルの他、ブラシやパターン、シェイプの整理方法、スタイル を使った簡単Webデザインもご紹介します。 ... そのまま塗りつぶせば 1px の直線が 引けるので、私的にはちょくちょく使います。 選択ツールで覚えたいのが ... read more

モザイク処理 - Wikipedia

主に映像(もしくは画像)内に登場する人物の肖像権など知的財産権の保護、および その個人情報の保護、テレビ番組や番宣での ... でその平均値を算出し求められた結果 をもとに画像を処理する方法や、一定領域の代表値で全体を塗りつぶす方法などがある 。 read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿