2012年4月10日火曜日

【QMA】弱い弱い人の日記【底辺賢者】  レトロゲーム検定


レトロゲーム検定
自分が何回も間違える&覚えていない問題を抜粋

マルチは自信ないので
○×→エフェクトまで

■○×

ファミコンゲーム『エリュシオン』のキャラデザインを担当したのは漫画家の魔夜峰央である
A.○(×は美内すずえ)

ファミコンゲーム『ラグランジュポイント』で
キャラクターデザインを担当している漫画家は浦沢直樹である
A.×

世界初のアーケードゲーム機はナッチング・アソシエーツ社が
販売した「スペースウォー!」である
A.×

世界初の家庭用ゲーム機はマグナボックス社が販売した
「コンピュータースペース」である
A.×(○は「オデッセイ」)

ファミコンゲーム『爆笑!スターものまね四天王』は
観客を多く集めるとエンディングを迎えることができる
A.×

ケムコの『砂漠の狐』はドイツ軍のロンメル将軍となって
戦うアクションゲームである
A.×

ゲーム『スペースハリアー』が初めてアーケードから移植されて
話題を呼んだセガのゲーム機はメガドライブである
A.×

■四択

次のうちナムコから発売されたゲームはどれ?
<『スターフォックス』 『スターフォース』 『スターソルジャー』 『スターラスター』>
A.『スターラスター』

FC用3Dドライブゲーム『ハイウェイスター』を発売したメーカーは?
<日本テレネット システムサコム スクウェア 工画堂スタジオ>
A.スクウェア
(ですが)1986年にPC用の3Dドライブゲーム
『ハイウェイスター』を発売したメーカーは?
A.システムサコム

FCゲーム『北斗の拳』を発売したメーカーは?
<エニックス CBSソニー 東映動画 セガ>
A.東映動画
(ですが)PC用アドベンチャーゲーム『北斗の拳』を発売したメーカーは?
A.エニックス

データイーストのアクションゲーム
『トリオ・ザ・パンチ』に登場する忍者の名前は?
<カマクラ エド センゴク ムロマチ>
A.カマクラ

ゲーム『重装機兵レイノス』シリーズに登場する
人型戦闘兵器の総称は?
<アサルトスーツ スペーススーツ パワードスーツ ステルススーツ>
A.アサルトスーツ

コナミのファミコンゲーム『グリーンベレー』の主人公の名前は?
<スティーブ クリストファー クロード ハリソン>
A.スティーブ

次のセガの体感ゲームのうちコックピットが左右に
360度回転する筐体を初めて搭載したのは?
<『レールチェイス』 『スペースハリアー』 『G-LOC』 『ギャラクシーフォース』>
A.『ギャラクシーフォース』

1988年にナムコから発売され業界初のポリゴンを使用した
3DCGを採用して話題となったレースゲームは?
<『アウトラン』 『ウイニグラン』 『スピードキング』 『パワードリフト』>
A.『ウイニグラン』

■連想

『ジッピーレース』
『スターフォース』
『コナミの新入社員とおるくん』
『ハングオン』
<カセットビジョン ぴゅう太 ゲームパソコンM5 SG-1000>
A.SG-1000

『ベースボール』
『パクパクモンスター』
『アストロコマンド』
『きこりの与作』
<カセットビジョン ファミリーコンピュータ アルカディア SG-1000>
A.カセットビジョン

『真・女神転生』
『キャプテン翼』
『ソル・フィース』
『ニンジャウォーリアーズ』
<PC-FX スーパーファミコン PCエンジン メガCD>
A.メガCD

『修羅の門』
『おそ松くん』
『マジンサーガ』
『ああ播磨灘』
<スーパーファミコン セガサターン メガドライブ PCエンジン>
A.メガドライブ

キャラデザインは岡崎つぐお
荻野目洋子が主題歌を歌った
イマジニアのファミコンゲーム
カセットテープと小説が付属
<『スターラスター』 『銀河伝承』 『スペースハンター』 『銀河の三人』>
A.『銀河伝承』

音楽は高橋幸宏
キャラクターデザインは永井豪
エニックスのファミコンゲーム
PC版は『地球戦士ライーザ』
<『スターラスター』 『銀河伝承』 『スペースハンター』 『銀河の三人』>
A.『銀河の三人』

コナミのアーケードゲーム
ショットを撃って敵を倒す
ムカデ型キャラクター
1982年に発売
<『スクランブル』 『ジャングラー』 『ジャイラス』 『ロックンロープ』>
A.『ジャングラー』

コナミのアーケードゲーム
UFO
燃料が切れると自機が墜落する
1980年に発売
<『スクランブル』 『Qバート』 『ジャイラス』 『ロックンロープ』>
A.『スクランブル』

ファミコンゲーム
発売元はケムコ
マルチエンディング
選択肢は全て「はい」「いいえ」
<『AKIRA』 『伝染るんです。』 『美味しんぼ』 『時空の旅人』>
A.『時空の旅人』

ファミコンゲーム
「たたかう」「じゅもん」
突然世の中が嫌になりGAME OVER
第一話は「アンコウの肝」
<『AKIRA』 『伝染るんです。』 『美味しんぼ』 『時空の旅人』>
A.『美味しんぼ』

ハンバーグ
ビボング
ベーカリー
ゴネルズ
<『コナミのテニス』 『伊達公子のヴァーチャルテニス』
 『ファミリーテニス』 『燃えろ!!プロテニス』>
A.『燃えろ!!プロテニス』

海外のゲームメーカー
『チョップリフター』
『バンゲリングベイ』
『ロードランナー』
<バリー アタリ ブローダーバンド ミッドウェイ>
A.ブローダーバンド

海外のゲームメーカー
『ミズ パックマン』
『NBA JAM』
『モータルコンバット』
<バリー アタリ ブローダーバンド ミッドウェイ>
A.ミッドウェイ

海外のゲームメーカー
『マーブル・マッドネス』
『インディ・ジョーンズ』
『ガントレット』
<エレクトロニック・アーツ アタリ ブローダーバンド ミッドウェイ>
A.アタリ

3Dシューティング
オールパシフィスト
ゾーン分岐
最終面で自機が変形する
<『アフターバーナー』 『サンダーセプター』
 『ナイトストライカー』 『スペースハリアー』>
A.『ナイトストライカー』

データイーストのゲーム
だるまさんがころんだ
招き猫

<『雷牙』 『ウルフファング』 『ジョー&マック』 『トリオ・ザ・パンチ』>
A.『トリオ・ザ・パンチ』

データイーストのゲーム
得点と主人公の体力が連動する
主人公の武器はムチ
いきなりクライマックス
<『雷牙』 『エドワードランディ』 『ダークシール』 『トリオ・ザ・パンチ』>
A.『エドワードランディ』

伝説のクソゲー
エコールソフトウェアが発売
続編は『メラニートの祭壇』
主人公はコンバット越前
<『トリオ・ザ・パンチ』 『スペランカー』 『里見の謎』 『デスクリムゾン』>
A.『デスクリムゾン』

■並び替え

携帯ゲームにも移植された親鳥になって散らばるヒヨコを
連れて帰るという内容のセガのアクションゲームは?
<F K L C I Y>
A.FLICKY

工画堂スタジオのPC用ゲーム『シュバルツシルト』で
プレイヤーが治める国は?
<サ リ ク ン 団 星>
A.サンクリ星団

1986年にテクノスジャパンが発売した、シューティングと
アクションの2つの要素を盛り込んだアーケードゲームは?
<ナ ド ン ス ザ イ ー リ>
A.ザインドスリーナ

ハドソンが1988年に発売したムー大陸を舞台にしたPC用RPGは?
<ラ ヒ ラ プ ニ>
A.ヒラニプラ

1986年にファミコンで発売された、スクウェアの
シューティングゲームは?
<ト グ イ ナ ン キ ス>
A.キングスナイト

Bボタンを押すと、反対方向にスクロールするのが特徴で
東映動画がファミコンで発売したシューティングゲームは?
<バ ト ロ ン ル>
A.バルトロン

FCゲーム『スターソルジャー』の各ステージの最後に登場する
ボスの名前は?
<イ ス レ − ブ ン タ>
A.スターブレイン

ゲーム『サイバーコマンド』に登場する、自動追尾バルカンを
搭載した機体の名前は?
<ス パ ー イ ウ ェ ダ ー>
A.パースウェイダー

ゲーム『獣王記』に登場する白い双頭の狼の名前は?
<ル ケ ス ト ラ ウ ル フ>
A.ラスケルトウルフ

■四文字

日本ファルコムが1989年に発売した、PC用横スクロール
シューティングゲームは『スター○○○○○』?
<ザ レ ブ ト ク
 ー フ ル ダ ァ>
A.トレーダー

ゲーム『究極戦隊ダダンダーン』に登場するあくの三人組は
○○○○ドロッパーズ?
<キ ー ボ ド ハ
 ロ ッ ラ ン ピ>
A.ハッピー

主人公のひとつ目小僧を操作して敵の妖怪を倒していく、ポーズ
テックが発売したPC用ゲームは『妖怪探偵○○○○』?
<お べ ち ま ろ
 ど る ゅ ん ひ>
A.ちまちま

ゲーム『チェイスH.Q.』で主人公たちが乗るパトカーの
ナビゲーター役を務める女性キャラクターの名前は?
<デ ヌ ー ナ ン
 シ ィ サ リ タ>
A.ナンシー

ゲーム『リブルラブル』で敵のキャラクターやアイテムを
囲む行為のことを特に何という?
<ル ク ハ バ
 リ ミ シ サ>
A.バシシ


プラズマテレビが行われますか

ゲーム『ダライアス』でアームアイテムを8個集めると
装着される、白銀色のアームは「○○○○アーム」?
<パ イ ト ハ ス
 ウ ペ ラ ル ー>
A.スーパー

■スロット

かつてカプコンから発売された戦国武将をモチーフにした
クイズゲームは『クイズ○○○○○』?
A.殿様の野望

約200ページものボリュームがあるガイドブック「翼竜の書」が
ついていたことで有名なPC用RPGは『○○○○○の翼』?
A.アルギース

アイテムは取ると自機から触手が生えてきて敵を攻撃することが
できるアイレムのシューティングゲームは『X○○○○○○』?
A.マルチプライ

ゲーム『セプテントリオン』で嵐で転覆した豪華客船の名前は
「レディ・○○○○○号」?
A.クリサニア

PC用ゲーム『ザ・キャッスル』で、敵の魔王にさらわれた
お姫様の名前は?(6文字)
A.マルガリータ

1981年にアルファ電子が発売したハケのような形の自機を操作して
色を塗っていくアクションゲームは『○○○○○ローラ』?
A.クラッシュ

ゲーム『グロブター』で一定時間が経過すると
プログラマーの名前が画面に表示されるのは何面?(2文字)
A.34

■タイピング

ゲーム『夢幻戦士ヴァリス』でヴァリア女王が治める
夢幻界の世界の名前は?カタカナ5文字で〜
A.ヴァニティ

■キューブ

ウサギ型の主人公を操作するシューティングゲームです
<ビ オ ラ プ ス レ>
A.ラビオレプス

ゲーム『夢幻戦士ヴァリス』に登場する悪の魔王の名前は?
<グ レ ス ロ>
A.ログレス

シューティングとレースの要素を取り入れたアドベンチャーゲーム
<ッ ト ジ ッ プ プ ル>
A.トップルジップ

『アクトレイザー』などを制作したゲーム会社
<イ テ ク ッ ン ト>
A.クインテット

ヤシの実を投げてゴリラと戦うセガのアクションゲーム
<ゴ コ ボ ン ン ゴ>
A.コンゴボンゴ

ゲーム『コミックゾーン』の主人公がペットにしているネズミ
<ド ー ル ロ キ>
A.ロードキル

メガドライブやPCエンジンにも移植されたセガのSTG
<ゲ イ グ ド ラ ン イ>
A.ゲイングランド

ゲーム『超絶倫人ベラボーマン』に登場するキャラクターです
<メ メ イ シ ナ カ>
A.メカナメイシ

ゲーム『ゼビウス』で敵が撃ってくる弾のことです
<オ リ パ ス>
A.スパリオ

ゲーム『ASO』に出現する三葉虫に似た敵キャラです
<デ モ ン ガ ル ト>
A.モルトガンデ

1989年にアテナが発売したFCディスク用アクションRPG
<T U R L E T>
A.LUTTER

コナミが1994年に発売したSFC用アクションゲーム
<ス タ ー ー パ ク ス>
A.スパークスター

『クイックス』をアレンジしたタイトーのアクションゲームです
<ド ル ヴ ィ ー ォ フ>
A.ヴォルフィード

ゲーム『きね子』のMSX版の題名は『?・コネクション』?
<キ ネ ッ ク ィ テ>
A.キネティック

FCゲーム『忍者らホイ!』の戦闘コマンドのひとつです
<あ い ん ば>
A.あんばい

1993年にスクウェアが発売したSFC用アクションゲーム
<エ ル ア カ ス ト>
A.アルカエスト

T&Eソフトが発売したPC用アクションRPG
<ワ ー ル ー ス ン>
A.ルーンワース

1990年にデータイーストが発売したアクションゲーム
<バ ー ク タ ー ド ル ス>
A.クルードバスター

FC用ゲーム『ゲイモス』で敵となる高度な知的生物集団
<ト ド ン マ ス>
A.マストドン

『ポケモン』の田尻智が手がけたアクションパズルゲーム
<テ ィ ン イ ク>
A.クインティ

日本コンピュータシステムが発売したPC用SLGです
<エ ル ド ー リ ス>
A.エルスリード

ファミリーソフトが発売したPC用格闘アクションゲーム
<カ ー ド マ ッ ト ス ー>
A.マッドストーカー

■線結び

次のアーケードゲームのタイトルと発売したメーカーの〜
<テクモ セガ タイトー>
忍者龍剣伝  →テクモ
忍者プリンセス→セガ
ニンジャキッズ→タイトー

次のアーケードゲームのタイトルと発売したメーカーの〜
<サンリツ セガ コナミ アイレム>
ミスター五右衛門 →コナミ
Mr.HELIの大冒険  →アイレム
ミスタージャン  →サンリツ
ミスターバイキング→セガ

次のファミコン用ゲームとその発売元の〜
<コトブキシステム ビッグ東海 メルダック デービーソフト イマジニア ヘクト>
時空の旅人     →コトブキシステム
松本亨の株式必勝法 →イマジニア
アメリカ大統領選挙 →ヘクト
ゴルゴ13 神々の黄昏→ビッグ東海
頭脳戦艦ガル    →デービーソフト
暴れん坊天狗    →メルダック

次のファミコンゲームと発売元のメーカーの〜
<アイレム データイースト 徳間書店>
ヘラクレスの栄光→データイースト
スペランカー  →アイレム
エグゼドエグゼス→徳間書店

次のゲームのタイトルと発売したメーカーの〜
<SCE タイトー SNK>
スカイソルジャー  →SNK
スカイデストロイヤー→タイトー
スカイオデッセイ  →SCE

次のゲームとゲームクリエーターの〜
<鈴木裕 木屋善夫 岡本吉起 岩谷徹>
アウトラン       →鈴木裕
ソンソン        →岡本吉起
パックマン       →岩谷徹
ドラゴンスレイヤー   →木屋善夫

次の1980年代に発売されたマイコンゲームと発売元のメーカーの〜
<クリスタルソフト T&G SOFT BPS マイクロキャビン 大名マイコン学院>
ポイボス      →大名マイコン学院
ミステリーハウス  →マイクロキャビン
夢幻の心臓     →クリスタルソフト
ハイドライド    →T&G SOFT
ザ・ブラックオニキス→BPS

次の1980年代に発売されたマイコンゲームと発売元のメーカーの〜
<ザインソフト リバーヒルソフト クリスタルソフト>
BURAI    →リバーヒルソフト
トリトーン →ザインソフト
バトルゴリラ→クリスタルソフト

次のゲーム『平安京エイリアン』で使用するテクニックとその説明の〜
<十字路の四方に穴を掘る 路地から通路に穴を掘る 敵を引き連れて穴を掘る>
長野掘り→路地から通路に穴を掘る
荒川掘り→敵を引き連れて穴を掘る
秋葉掘り→十字路の四方に穴を掘る

次のファミコンゲームと発売元のメーカーの〜
<タイトー アスキー ハドソン>
サラダの国のトマト姫→ハドソン
たけしの挑戦状   →タイトー
アストロロボSASA  →アスキー

次のアーケードゲームと海外版での作品名の〜
<ゲート・オブ・ドリーム ハンマー・ハリー トラクシオン>
達人    →トラクシオン
ダークシール→ゲート・オブ・ドリーム
大工の源さん→ハンマー・ハリー

次のFCゲーム『ボンバーマン』に登場する隠れキャラクターと
取ったときのボーナス得点の〜
デゼニマン    →2千万点
ゴーデス     →2万点
ファミコン    →50万点
中本さん     →1千万点
ボーナスターゲット→1万点
コーラ      →3万点

次の文字列を組み合わせてFCゲーム『ソロモンの鍵』に登場するアイテムに〜
<巻き物 薬 鍵>
ライラックの→
マプロスの →
ライラの  →巻き物

次のゲーム『ゼビウス』に登場する敵とコードネームの〜
<コイン リムロイド スピナー ビートル>
テラジ  →リムロイド
タルケン →ビートル
ジアラ  →スピナー
トーロイド→コイン

次のアーケードゲーム用システム基板と開発したメーカーの〜
<タイトー カプコン セガ>
F2     →タイトー
システムF16→セガ
CPシステム →カプコン

次のFCゲームのタイトルとタイアップ用賞品として特別バージョンが存在した賞品の〜
<キリンMet's 明星チャルメラ ヤマキめんつゆ アルキメンデス>
トップライダー→キリンMet's
影の伝説   →ヤマキめんつゆ
ゼルダの伝説 →明星チャルメラ
グラディウス →アルキメンデス

次のゲーム『北海道連続殺人オホーツクに消ゆ』に登場する
人物の名字と名前の〜
しらき →ゆうくろう
いいじま→ゆきお
ますだ →ぶんきち
なかやま→めぐみ
のむら →まきこ

次のゲーム『ポートピア連続殺人事件』に登場する
人物の名字と名前の〜
ひらた →ゆきこ
さわき →ふみえ
やまかわ→こうぞう


無料のセキュリティのダウンロードが利用可能なヤフーの回答

次の文字列を組み合わせてFCゲーム『プロレス』に登場するレスラーの名前に〜
<パンサー スレンダー ハヤブサ>
ジャイアント・→パンサー
キング・   →スレンダー
ファイター・ →ハヤブサ

次の文字列を組み合わせてゲーム『アフターバーナー』のBGMの曲名に〜
<アウト パワー 202 ストライプ テイク・オフ>
マキシマム・→パワー
レッド・  →アウト
ファイナル・→テイク・オフ
スーパー・ →ストライプ
シティ・  →202

次の文字列を組み合わせてゲーム『アウトランナーズ』のBGMの曲名に〜
<ウェーブ フライング キング コントロール ドライバー>
ドリーム・→フライング
ラスト・ →ウェーブ
メガ・  →ドライバー
スピード・→キング
ソニック・→コントロール

次の文字列を組み合わせてゲーム『アウトランナーズ』に
登場するマイカーの名前に〜
<バスター モンスター ボーイ チェイサー パワー>
マッド・  →パワー
ザ・ロード・→モンスター
スピード・ →バスター
ワイルド・ →チェイサー
バッド・  →ボーイ

次のゲーム『パックマン』に登場するモンスターとニックネームの〜
<オイカケ キマグレ マチブセ オトボケ>
ピンキー→マチブセ
グズタ →オトボケ
アカベイ→オイカケ
アオスケ→キマグレ

次のゲーム『ディーヴァ』シリーズのシナリオと発売されたハードの〜
<X1 PC-9801VM MSX2 FM-77AV ファミリーコンピュータ MSX>
ニルヴァーナの試練→X1
アスラの血流   →MSX
ソーマの杯    →MSX2
ナーサティアの玉座→ファミリーコンピュータ
カリ・ユガの光輝 →PC-9801VM
ドゥルガーの記憶 →FM-77AV
覚えられる気がしない・・・

次のゲーム『大魔界村』でアーサーが使用できる武器と
黄金の鎧を装備中に使える魔法の〜
<分身の魔法 雷龍の魔法 火球の魔法 鏡の魔法>
円盤  →鏡の魔法
短剣  →分身の魔法
たいまつ→火球の魔法
剣   →雷龍の魔法

次のアーケードゲーム『究極戦隊ダダンダーン』のボスキャラと
登場するステージの〜
<バミューダ ノルウェー イラク>
スライム  →バミューダ
ケンタウロス→イラク
ドラゴン  →ノルウェー

次のファミコンゲームとその副題の〜
<宿命の対決! ブルースの罠!? 史上最大の戦い!!>
ロックマン5→ブルースの罠!?
ロックマン6→史上最大の戦い!!
ロックマン7→宿命の対決!

次のシューティングゲームとプレイヤーが操る機体の名前の〜
<フリントロック ダイダロス ビックバイパー>
イメージファイト→ダイダロス
グラディウス  →ビッグバイパー
XEXEX      →フリントロック

次の文字列を組み合わせてゲーム『ダライアスII』に登場する巨大戦艦の名前に〜
<ランタン ホーク ストロング>
バイオ・→ストロング
アロイ・→ランタン
マザー・→ホーク

次のゲーム『源平討魔伝』に登場する敵キャラとしゃべるセリフの〜
<色即是空 ばかめ 殺してしんぜよう 戯れは終わりじゃ>
源義経 →殺してしんぜよう
源頼朝 →戯れは終わりじゃ
琵琶法師→色即是空
弁慶  →ばかめ

■一問多答

次のうち、ゲームクリエーターの遠藤雅伸が関わったゲームを〜
<『マリオブラザーズ』 『ゼビウス』 『テグザー』 『ケルナグール』>
A.『ゼビウス』、『ケルナグール』
(×:『マリオブラザーズ』、『テグザー』)

次のナムコのゲームのうち遠藤雅伸がゲームデザインを担当したのものを〜
A.『カイの冒険』、『イシターの復活』
(×:『ワルキューレの伝説』多分×)

次のうち堀井雄二が関わったゲームを〜
A.『ポートピア殺人事件』、『オホーツクに消ゆ』、『クロノ・トリガー』、『ドラゴンクエスト』

次のうち、FCゲーム『水戸黄門』で実際に登場するステージを〜
<岡山 京都 江戸 大阪>
A.京都、大阪
(×:岡山、江戸)

次のアーケードゲームのうち1人のプレイヤーが2本のレバーを使用してプレイする作品を〜
A.『アサルト』、『クレイジークライマー』、『空手道』、『リブルラブル』
(×:『ニンジャウォーリァーズ』、『ストリートファイター』)

次のうち、ファミコンゲームに登場したことがある著名人を〜
A.所ジョージ、舛添要一
(×:松田聖子)

次のうちX68000に移植されたゲームを〜
<『源平討魔伝』 『イースII』 『スペランカー』 『餓狼伝説』 『グラディウス』>
A.『源平討魔伝』、『餓狼伝説』、『グラディウス』
(×:『イースII』、『スペランカー』)

次のアーケードゲームのうちPCエンジン用ソフトとして移植されたことがある作品を〜
<『ローリングサンダー』 『魂斗羅』 『最後の忍道』>
A.『最後の忍道』
(×:『ローリングサンダー』、『魂斗羅』)

次のうち、ケムコが発売したファミコンゲームを〜
<『インドラの光』 『アタックアニマル学園』 『ジーキル博士の彷魔が刻』 『おにゃん子TOWN』
 『真田十勇士』 『いっき』 『スパイvsスパイ』>
A.『インドラの光』、『真田十勇士』、『スパイvsスパイ』
(×:『アタックアニマル学園』、『ジーキル博士の彷魔が刻』、『おにゃん子TOWN』、『いっき』)

次のうちファミコンと同時発売されたゲームを〜
<『ドンキーコングJr.』 『ポパイ』 『マリオブラザーズ』>
A.『ドンキーコングJr.』、『ポパイ』
(×:『マリオブラザーズ』)

次のうち、ゲームボーイ本体と同時に発売されたソフトを〜
<『ゴルフ』 『ドンキーコング』 『ベースボール』
 『役満』 『アレイウェイ』 『スーパーマリオランド』>
A.『ベースボール』、『役満』、『アレイウェイ』、『スーパーマリオランド』
(×:『ゴルフ』、『ドンキーコング』)

次のうちテンゲンがメガドライブでリリースしたゲームを〜
<『パワーモンガー』 『デビスカップ』 『クルーボール』
 『007・死闘』 『ガントレット』 『ペーパーボーイ』>
A.『デビスカップ』、『007・死闘』、『ガントレット』、『ペーパーボーイ』
(×:『パワーモンガー』、『クルーボール』

次のうちファミコン版『蒼き狼と白き雌鹿ジンギスカン』で君主プレイができるキャラを〜
<ジンギスカン 平清盛 朱元璋 アレクシオス一世>
A.ジンギスカン、アレクシオス一世
(×:平清盛、朱元璋)

次のFCゲーム『グラディウス』のステージで、特定の条件を満たすと隠し1UPが出現するステージを〜
<1面 3面 4面 5面 7面>
A.1面、3面、4面
(×:5面、7面)

次のうちファミコンゲーム化された映画を〜
<『スーパーマン』 『スターウォーズ』 『グーニーズ』 『ロボコップ』 『ロッキー』>
A.『スーパーマン』、『スターウォーズ』、『グーニーズ』、『ロボコップ』
(×:『ロッキー』)

次のうちファミコンゲーム化された映画を〜
<『極道の妻たち』 『マルサの女』 『もっともあぶない刑事』>
A.『マルサの女』、『もっともあぶない刑事』
(×:『極道の妻たち』

次のうちファミコンゲーム化された漫画を〜
<『美味しんぼ』 『ろくでなしBLUES』 『ガラスの仮面』>
A.『美味しんぼ』、『ろくでなしBLUES』
(×:『ガラスの仮面』)

次のうち、コナミがゲームボーイ用ソフトとして実際に発売したゲームを〜
A.『コナミックバスケット』、『コナミックゴルフ』、『コナミックアイスホッケー』
(×:『コナミックサッカー』、『コナミックテニス』、『コナミックベースボール』)

次のナムコのアーケードゲームで「スペシャルフラッグ」が登場するものを〜
<『ギャラガ』 『ドルアーガの塔』 『ゼビウス』
 『ギャプラス』 『リブルラブル』 『パックマン』>
A.『ゼビウス』、『ギャプラス』、『リブルラブル』
 (×:『ギャラガ』、『ドルアーガの塔』、『パックマン』)

次のFCゲームのうちプレイヤーがステージマップを
作れるデザイン機能がついているタイトルを〜
<『ナッツ&ミルク』 『バトルシティー』 『バンゲリングベイ』
 『アイスクライマー』 『マリオブラザーズ』 『レッキングクルー』>
A.『ナッツ&ミルク』、『バトルシティー』
(×:『バンゲリングベイ』、『アイスクライマー』、『マリオブラザーズ』、『レッキングクルー』)

↑の×のはずだけど『バンゲリングベイ』『アイスクライマー』『レッキングングクルー』での問題選択肢
が、あったのでどれかは○になるので注意(要確認

次のコナミのFC用ゲームのうちROMカセット版とディスク版の2種類が発売されたものを〜
<『イー・アル・カンフー』 『悪魔城ドラキュラ』 『けっきょく南極大冒険』>
A.『悪魔城ドラキュラ』
(×:『イー・アル・カンフー』、『けっきょく南極大冒険』)


どのように私は、著作権ロゴを行う

次の家庭用ゲーム機のうちCPUが8ビットのものを〜
<ファミリーコンピュータ メガドライブ スーパーファミコン PCエンジン
 セガ・マークIII>
A.ファミリーコンピュータ、PCエンジン、セガ・マークIII
(×:メガドライブ、スーパーファミコン)

次のうち、ファミコンゲーム『ワルキューレの冒険』で
ゲーム開始時に設定する主人公のデータを〜
<色 星座 血液型 髪型 スリーサイズ 体重 身長>
A.色、星座、血液型
(×:髪型、スリーサイズ、体重、身長)

次のゲーム『ゼビウス』に登場するキャラクターのうち
破壊することができないものを〜
<バキュラ ブラグザ ソル バーラ ガルザカート シオナイト>
A.バキュラ、ブラグザ、シオナイト
(×:ソル、バーラ、ガルザカート)

次のアーケードゲームのうちメガドライブ用ソフトとして
移植されたことがある作品を〜
<『アウトラン』 『1942』 『リーサルエンフォーサーズ』 『マスターオブウェポン』>
A.『アウトラン』、『リーサルエンフォーサーズ』、『マスターオブウェポン』
(×:『1942』)

次のアーケードゲームのうちファミコン用ソフトとして
移植されたことがある作品を〜
<『エキサイティングアワー』 『ファンタジーゾーン』 『グレートソードマン』>
A.『ファンタジーゾーン』
(×:『エキサイティングアワー』、『グレートソードマン』)

次のうち、ファミコンゲームに登場したことがある著名人を〜
<マイケル・ジャクソン 児玉清 田代まさし ラサール石井 デーモン小暮
 所ジョージ ピンク・レディー 松田聖子 マイク・タイソン 加藤茶
 光GENJI 田村正和 江本孟紀>
A.田代まさし、ラサール石井、デーモン小暮、所ジョージ、マイク・タイソン、加藤茶、光GENJI、江本孟紀
(×:マイケル・ジャクソン、児玉清、ピンク・レディー、松田聖子、田村正和)

次のうちファミコンディスクシステムで発売されたゲームを〜
<『東方見文録』 『タイタニック・ミステリー』 『メルヘンヴェール』
 『ドラゴンズレア』 『迷宮寺院ダババ』 『パルサーの光』>
A.『タイタニック・ミステリー』、『メルヘンヴェール』、『迷宮寺院ダババ』、『パルサーの光』
(×:『東方見文録』、『ドラゴンズレア』)

次のうちファミコンの周辺機器を〜
<スーパースコープ ディスクシステム ファミリーベーシック 光線銃>
A.ディスクシステム、ファミリーベーシック、光線銃
(×:スーパースコープ)

次のファミコンの周辺機器のうち、発売元が任天堂でないものを〜
<ファミリートレーナー パワーグローブ 光線銃>
A.ファミリートレーナー、パワーグローブ
(×:光線銃)

次のファミコンゲームのうちハドソンが発売したものを〜
<『スパルタンX』 『チャレンジャー』 『魔界村』>
A.『チャレンジャー』
(×:『スパルタンX』、『魔界村』)

次の漫画の主人公のうちゲーム『ファミコンジャンプ』で
仲間にできないキャラを〜
<則巻アラレ ケンシロウ ウイングマン ジョジョ 風魔の小次郎 戸川万吉 浦飯幽助>
A.ウイングマン、風魔の小次郎
(×:則巻アラレ、ケンシロウ、ジョジョ、戸川万吉、浦飯幽助)

次のタイトーのアーケードゲームで、トラックボールを
使用してプレイする作品を〜
<『タイムギャル』 『キャメルトライ』 『ラスタンサーガ』 『サイバリオン』 『黄金の城』>
A.『キャメルトライ』、『サイバリオン』
(×:『タイムギャル』、『黄金の城』)
(?:『ラスタンサーガ』)

次のアーケードゲームのうちレバーのツマミ部分が回転する
ループレバーを使用してプレイする作品を〜
<『怒』 『奇々怪界』 『魔境戦士』 『餓流禍』>
A.『怒』、『魔境戦士』
(×:『奇々怪界』、『餓流禍』)

次のうち、ゲームオーバー後に偏差値が表示されるテクモの
ファミコンゲームを〜
<『スーパースターフォース』 『忍者龍剣伝』 『ソロモンの鍵』
 『アルゴスの戦士』 『つっぱり大相撲』 『マイティボンジャック』>
A.『ソロモンの鍵』、『マイティボンジャック』
(×:『スーパースターフォース』、『忍者龍剣伝』、『アルゴスの戦士』、『つっぱり大相撲』)

次のうちゲーム『ライブ・ア・ライブ』に
キャラクターデザインとして参加した漫画家を〜
<小林よしのり 高橋留美子 皆川亮二 あだち充 江川達也 青山剛昌 浦沢直樹>
A.小林よしのり、皆川亮二、青山剛昌
(×:高橋留美子、あだち充、江川達也、浦沢直樹)

次のうち、カシオが実際に発売したことがある
「ゲーム電卓」シリーズのタイトルを〜
<『ゲーム電卓バスケットボール』 『ゲーム電卓プロレス』 『ゲーム電卓ベースボール』
 『ゲーム電卓ボクシング』 『ゲーム電卓バレーボール』>
A.『ゲーム電卓ベースボール』、『ゲーム電卓ボクシング』
(×:『ゲーム電卓バスケットボール』、『ゲーム電卓プロレス』、『ゲーム電卓バレーボール』)

次のうち、ゲーム『ファミコンジャンプ』の
最終決戦の敵として登場するキャラを〜
<ネプチューンマン あしゅら男爵 ジノ・ヘルナンデス カイオウ 峠球四郎 Dr.マシリト
 フリーザ 渋谷の鬼塚>
A.ジノ・ヘルナンデス、峠球四郎、Dr.マシリト
(×:ネプチューンマン、あしゅら男爵、カイオウ、フリーザ、渋谷の鬼塚)

夢想転生をヘルナンデスにはじき返されたのは良い思い出w後は10人目か11人目の
ジェミニのサガ辺りから音楽が変わるのもかっこよかった覚えがあります

次の任天堂のファミコンゲームのうちマリオが登場するものを〜
<『ドンキーコング』 『ドンキーコングJr』 『ベースボール』
 『パンチアウト!!』 『アイスクライマー』 『メトロイド』 『テニス』 『ポパイ』>
A.『ドンキーコング』、『ドンキーコングJr』、『テニス』
(×:『ベースボール』、『アイスクライマー』、『メトロイド』、『ポパイ』)

次のうち、アーケードゲーム『ナムコクラシックコレクション
Vol.1』に収録されたタイトルを〜
<『ラリーX』 『ゼビウス』 『ディグダグ』 『マッピー』 『ギャラガ』>
A.『ゼビウス』、『マッピー』、『ギャラガ』
(×:『ラリーX』、『ディグダグ』←共にVol.2に収録)

次のうち、ファミコンゲーム『スターソルジャー』に登場する
キャラクターを〜
<ラザロ ルイド ゾフ ジェラ ジムダ ステリア
 カルゴ ガイラ リアード ジェリコ トルード>
A.ラザロ、ルイド、ジェラ、ステリア、カルゴ、リアード、ジェリコ、トルード
(×:ゾフ、ジムダ、ガイラ)

次のうち、FCゲーム『メトロクロス』で
隠れキャラとして登場するものを〜
<ギャラクシップ パックマン カイ ソルバルウ ギル>
A.パックマン、ソルバルウ
(×:ギャラクシップ、カイ、ギル)

次のゲームのうちマップや背景がスクロールしない固定画面方式の作品を〜
<『ソロモンの鍵』 『グーニーズ』 『忍者くん』>
A.『ソロモンの鍵』
(×:『グーニーズ』、『忍者くん』)

次のうち、エニックスがパソコンゲーム化した漫画を〜
A.『ウイングマン』、『北斗の拳』
(×:『キン肉マン』)

次のうち、ゲーム『ゲイングランド』で最初のステージから使用できるキャラクターを〜
<ジョニー ペティ マム ジェネラル バーバル>
A.ジョニー、ペティ
(×:マム、ジェネラル、バーバル)

次のゲームのうち女性キャラクターが主人公の作品を〜
<『バーニングフォース』 『オーダイン』 『バラデューク』 『奇々怪界』 『怪傑ヤンチャ丸』>
A.『バーニングフォース』、『バラデューク』、『奇々怪界』
(×:『オーダイン』、『怪傑ヤンチャ丸』)

次のうち、ゲーム『熱血高校ドッジボール部』のCPU戦で敵チームとして登場する国を〜
A.中国、イギリス、アメリカ
(×:韓国、ソ連、ブラジル)

■順番当て

次のゲーム『奇々怪界』に登場するボスキャラを出現する順に〜
豆頭→雷電王→仙山→山婆→操珠僧→魔尾狐→魔奴化

次のファミコンゲーム『影の伝説』のボスキャラを登場する順に〜
<霧雪之介 双幻坊 雪草妖四郎>
A.双幻坊→霧雪之介→雪草妖四郎

次のファミコンゲーム『スパルタンX』のボスキャラを登場する順に〜
<怪力男 ブーメラン使い ミスターX 棒術使い 妖術使い>
A.棒術使い→ブーメラン使い→怪力男→妖術使い→ミスターX

次のFCゲーム『沙羅曼蛇』のボスキャラを登場する順に〜
<イントルーダ ツタンカーム ギーガ>
A.イントルーダ→ギーガ→ツタンカーム

次の文字列を順に選んでセガマークIII用ゲーム『ファンタジーゾーン』に出現するボスの名前に〜
<ビッグマキシム トット ウルトラスーパー グレートストロング>
A.ウルトラスーパー→ビッグマキシム→グレートストロング→トット

次のゲーム『スクランブル』に登場するステージをプレイする順に〜
<洞窟ステージ 基地ステージ ファイヤーボールステージ
 迷路ステージ 山岳ステージ ビルステージ>
A.山岳ステージ→洞窟ステージ→ファイヤーボールステージ→ビルステージ→迷路ステージ→基地ステージ


次のゲーム『サンダークロス』に登場するパワーアップアイテムを画面上に出現させてから変化する順番に〜
<バルカン ツインレーザー ブーメラン>
A.バルカン→ブーメラン→ツインレーザー

次のゲーム『ギャプラス』のチャレンジングステージに登場する文字列を出現する順番に〜
<GOOD!! EXTEnD DOUBLE GAPLUS BOnUS LUCKY BYE BYE TRIPLE>
A.BOnUS→GAPLUS→DOUBLE→TRIPLE→GOOD!!→LUCKY→BYE BYE→EXTEnD

次の文字列を順に選んでFCゲーム『バベルの塔』で裏モードを遊ぶための隠しコマンドに〜
<→ボタンを2回押す ↑ボタンを3回押す ←ボタンを1回押す ↓ボタンを5回押す>
A.↑ボタンを3回押す→↓ボタンを5回押す→→ボタンを2回押す→←ボタンを1回押す

次の文字列を順に選んで、ゲーム『忍者くん』シリーズを開発した今は亡きゲームメーカーの名前に〜
<U P L>
A.U→P→L

次の文字列を順に選んでFCゲーム『ファイナルファンタジー』でホウキがしゃべる秘密の呪文に〜
<トク ンター ボービ レセ>
A.トク→レセ→ンタ→ボービ

次のゲーム『ソンソン』に登場するジャンボフーズを得点が高い順に〜
<エビフライ ホットドッグ ショートケーキ ニンジン フライドポテト 目玉焼き ジャンボイチゴ>
A.ジャンボイチゴ→エビフライ→ホットドッグ→ショートケーキ→目玉焼き→フライドポテト→ニンジン

次のFCゲーム『プーヤン』のボーナスキャラクターを得点が高い順に〜
<リンゴ イチゴ ミカン メロン>
A.メロン→ミカン→リンゴ→イチゴ

次のゲーム『ディグダグ』に登場するベジタブルターゲットを得点が高い順に〜
<スイカ パイナップル トマト ギャルボス ナス ピーマン タマネギ>
A.パイナップル→ギャルボス→スイカ→タマネギ→トマト→ピーマン→ナス

次のゲーム『トランキライザーガン』に登場する動物を、捕獲したときの得点が高い順に〜
<ヘビ ゴリラ ゾウ ライオン>
A.ゾウ→ライオン→ゴリラ→ヘビ

次のゲーム『スターソルジャー』の敵キャラを倒した時に獲得できる点数が高い順に〜
<ステリア ペンド ラザロ グハ>
A.ラザロ→ペンド→グハ→ステリア

次のゲーム『スペランカー』に出現するアイテムを点数が高い順に〜
<青い鍵 ダイナマイト 赤い鍵 フラッシュ>
A.赤い鍵→青い鍵→ダイナマイト→フラッシュ

次のゲーム『エレベーターアクション』で敵を倒す方法を得点の高い順に〜
<エレベーターでつぶす ジャンプキック ランプを頭に落とす ピストル>
A.ランプを頭に落とす→エレベーターでつぶす→ジャンプキック→ピストル

次の東亜プランが開発したシューティングゲームを発売された順に〜
『究極タイガー』→『達人』→『鮫!鮫!鮫!』→『ドギューン!』

次のゲーム『ゼビウス』の敵キャラクターを登場するのが早い順に〜
タルケン→バキュラ→アンドアジェネシス

次のゲーム『メルヘンメイズ』に登場するステージをプレイする順に〜
<つみきの国 おもちゃの国 へんたいの国 おかしの国
 むしの国 そらの国 びっくりの国>
A.おかしの国→おもちゃの国→つみきの国→そらの国→びっくりの国→むしの国→へんたいの国

次のゲームを、TV番組『ゲームセンターCX』の「有野の挑戦」コーナーに取り上げられた順に〜
<『セプテントリオン』 『スーパードンキーコング』 『ときめきメモリアル』
 『カイの冒険』 『アトランチスの謎』 『たけしの挑戦状』 『暴れん坊天狗』 『高橋名人の冒険島』>
A.『たけしの挑戦状』→『アトランチスの謎』→『ときめきメモリアル』→『高橋名人の冒険島』→『セプテントリオン』→『カイの冒険』→『暴れん坊天狗』→『スーパードンキーコング』

次のFCソフト『忍者くん』に登場する敵キャラクターをゲーム開始から登場するのが早い順に〜
<黒子 ヨロイ だるま かみなり小僧 カブキ>
A.黒子→だるま→カブキ→かみなり小僧→ヨロイ

次のアーケードゲーム『獣王記』の主人公が変身できる獣人を変身が可能になるのが早い順に〜
<ウェアタイガー ウェアドラゴン ウェアベア
 ウェアウルフ ゴールドウェアウルフ>
A.ウェアウルフ→ウェアドラゴン→ウェアベア→ウェアタイガー→ゴールドウェアウルフ

次の文字列を順に選んで「クソゲー」として名高い
バップが発売したファミコンゲームのタイトルに〜
<西遊記 スーパーモンキー 大冒険 元祖>
A.元祖→西遊記→スーパーモンキー→大冒険

次の文字列を順に選んでFCゲーム『スターラスター』で
最高ランクのプレイヤーに贈られる称号の名前に〜
<MARSHAL PARAGON FORCE OF>
A.MARSHAL→OF→FORCE→PARAGON

次のナムコのアーケードゲームを発売された順に〜
<『スーパーゼビウス』 『ソルバルウ』 『ゼビウス』 『ゼビウス3D/G』>
A.『ゼビウス』→『スーパーゼビウス』→『ソルバルウ』→『ゼビウス3D/G』

次のゲーム『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』に登場するゾーンをプレイする順に〜
<スクラッププレイゾーン マーブルゾーン ファイナルゾーン
 スプリングヤードゾーン グリーンヒルゾーン スターライトゾーン>
A.グリーンヒルゾーン→マーブルゾーン→スプリングヤードゾーン→スターライトゾーン→スクラッププレイゾーン→ファイナルゾーン

次のナムコのアーケードゲームをステージ数が多い順に〜
<『バラデューク』 『イシターの復活』 『グロブダー』 『ディグダグII』 『ドルアーガの塔』 『モトス』>
A.『イシターの復活』→『グロブダー』→『モトス』→『ドルアーガの塔』→『バラデューク』→『ディグダグII』

次のナムコのFCゲームを発売したのが早い順に〜
<『ディグダグ』 『パックマン』 『ギャラガ』>
A.『パックマン』→『ギャラガ』→『ディグダグ』

次のナムコのFCゲームを発売したのが早い順に〜
<『マッピー』 『ゼビウス』 『ドルアーガの塔』>
A.ゼビウス』→『マッピー』→『ドルアーガの塔』

次のハドソンのFCゲームを発売したのが早い順に〜
<『プーヤン』 『ボンバーマン』 『忍者ハットリくん』>
A.『プーヤン』→『ボンバーマン』→『忍者ハットリくん』

次のゲーム『ギャラガ'88』のチャレンジングステージの
テーマ曲を、ゲーム中に登場するのが早い順に〜
<Tango Waltz March Big Band Jazz Salsa>
A.Waltz→Tango→Big Band Jazz→Salsa→March

次のゲーム『ツインビー』に登場する敵のボスをプレイヤーが戦う順に〜
<クローデバイス将軍 スパイス大王 パラレルディッシュ将軍
 タイガーシャーク将軍>
A.パラレルディッシュ将軍→タイガーシャーク将軍→クローデバイス将軍→スパイス大王

次のFCゲーム『グーニーズ』に登場する隠れキャラクターを
出現するステージが早い順に〜
<UFO ツインビー 福助 ビッグバイパー コナミ監督>
A.コナミ監督→ツインビー→ビッグバイパー→UFO→福助

次のアドベンチャーゲームを発表されたのが古い順に〜
<『新宿中央公園殺人事件』 『ポートピア連続殺人事件』 『さんまの名探偵』 『ファミコン探偵倶楽部』>
A.『ポートピア連続殺人事件』→『さんまの名探偵』→『新宿中央公園殺人事件』→『ファミコン探偵倶楽部』

次のゲーム『ドルアーガの塔』に登場する各階のアイテムを階数が少ない順に〜
<ガントレット レッド・リング バイブル>
A.ガントレット→バイブル→レッド・リング

次のゲーム『ニューマンアスレチックス』に登場する競技をプレイする順に〜
ターボ・ダッシュ→インター・セプター→ミサイル・トス→ヴァーサス・エクスプレス→タワー・トッパー→ナイアガラ・ジャンプ

次のアーケードゲーム『1943』に登場する敵の軍艦を出現する順に〜
加賀→扶桑→赤城→伊勢→陸奥→山城

次のゲーム『忍者くん阿修羅の章』のボーナス面でもらえるアイテムを獲得できる順に〜
<火炎の術 鎌 爆弾 3連射>
A.鎌→爆弾→火炎の術→3連射

次の文字列を順に選んでゲーム『ドラゴンスピリット』の主人公の名前に〜
<ル ア ム>
A.ア→ム→ル

次のゲーム『ストリートファイターII』に登場するボーナスステージを出現する順に〜
<自動車ステージ ドラム缶ステージ タルステージ>
A.自動車ステージ→タルステージ→ドラム缶ステージ

次のFCゲーム『忍者ハットリくん』に登場する忍法を入手できる順に〜
<高飛びの術 ハイパー手裏剣の術 水ぐもの術 影走りの術>
A.影走りの術→高飛びの術→水ぐもの術→ハイパー手裏剣の術

次の文字列を順に選んでゲーム『ワイワイワールド2』のワールド3のタイトルに
ふぁいなる→ツインビー→くえすと→ガイデン!?



These are our most popular posts:

【QMA】弱い弱い人の日記【底辺賢者】 レトロゲーム検定

2009年1月1日 ... SFC用下0無『ロックマンX』で、全てのパワーアップアイテムを取ると使えるようになる 必殺技は昇龍拳である. A.×(○は波動拳) FCゲーム『 .... A.『銀河の三人』 コナミの アーケードゲームショットを撃って敵を倒すムカデ型キャラクター 1982年に ... read more

アニゲで暇を潰しながら、内P復活を待つブログ

Q:SFC用ゲーム「ロックマンX」で、全てのパワーアップアイテムを取ると使えるように なる必殺技は波動拳である. Q:ゲームボーイを開発 .... Q:ファミコンゲーム「いっき」は 有名ですが「こめそうどう」というファミコンゲームもある. Q2:ファミコン .... 1 ダンク ショット2 パッシングショット ...... ノルム. Q:ゲーム「ボンバーマン」のキャラクターが登場 するアーケード用落ち物パズルゲームは「○○○○ボンバー」?→ぱにっく .... Q:FC ゲーム「北海道連続殺人オホーツクに消ゆ」で、めぐみがタオルを脱ぐ裏技ができる温泉 は?→わごと ... read more

【2コン】ファミコンの思い出【マイク】

全滅させられて、どう対抗したらいいか一生懸命考えて、「先にこっちがメガンテを 唱えれば…、 ...... 244 :可愛い奥様:04/10/14 15:59:06 ID:oIoNlDR1: オホーツク、 ヒロインと友人のバスタオルがぽろりな裏技とかあったよね。 ...... ソロモンの鍵に、「 ノルムの砂時計」というアイテムがあります。 青はタイマー ...... の次に出てくる声が何と 言っているのかわかりません。 「ナイスショット!」でしょうか? でも時々「ありがとう!」 にも聞こえます。 read more

books

第2章 部下はあなたのここを見ている 会社にとって正しい情報はすべてオープンにする "部下のウソ"とどう接するか ...... つのこと 「一点凝視」の集中力トレーニング ナイス ショットを生むメンタルコントロール プレッシャーに負けない5つの方法 良いショットだけ を記憶する技術 自分の胸の鼓動が ..... 一番いいタオルを、トイレで使おう .... これらの 共同体の存在によって、中国は幾重もの二重規範(ダブルノルム)が入り乱れた 社会になっ ている。 read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿